旧開智学校
長野県松本市
明治9年(1876年)から昭和38年(1963年)までおよそ90年にもわたって使用されてきた洋風建築の学校舎です。中廊下を通すことで教室を独立させるなど完成度の高い学校機能を持ち、近代教育の黎明期を象徴する校舎として評価が高く、国宝に指定されています。
撮影した時期:2016/5
都道府県:長野県
カテゴリー:施設・建物