木造六角灯台 (旧酒田灯台)

山形県酒田市

最上川の河口にある酒田は、古くから北前船の寄港地として賑わいました。1895(明治28)年に船の安全な航行を見守る灯台が河口付近に設置されました。木造の洋式灯台で六角形の趣き深い姿をしています。1958年に現役を引退し、市内の日和山公園に移設されました。
撮影した時期:2020/8
都道府県:山形県  カテゴリー:施設・建物