日光東照宮
栃木県日光市
江戸幕府を開いた徳川家康を神格化した東照大権現を主祭神として祀っています。城作りの名手、藤堂高虎が作事奉行を務め、1617年に完成しました。また三代将軍・家光によって社殿は幕府の威光を示す荘厳なものに改修されたといいます。社殿を装飾するさまざまな木彫刻は戦国時代の終焉と平和への祈りを象徴しています。
撮影した時期:2007/7
都道府県:栃木県
カテゴリー:寺・神社・教会