大徳寺・瑞峯院庭園
京都府京都市北区
大徳寺の塔頭、瑞峯院の枯山水庭園です。戦国時代、九州のキリシタン大名として知られる大友宗麟が自らの菩提寺として創建したといいます。境内に宗麟夫妻の墓があり、この石庭は角度によって十字架が見い出せるようデザインされているそうです。
撮影した時期:2011/10
都道府県:京都府
カテゴリー:寺・神社・教会