鉢形城
埼玉県大里郡寄居町
北条氏の北関東支配の拠点となり、武田氏、上杉氏からも戦略上の重要性を高く評価された平山城の城跡(上の写真)。豊臣秀吉による小田原征伐では、前田利家、上杉景勝、真田昌幸など名立たる武将の連合軍35,000の包囲に対して、3,000の城兵で1カ月の籠城戦を展開したといいます。荒川河畔の切り立った崖を天然の要害とする頑強な城郭の遺構です(下の写真)。
撮影した時期:2023/2
都道府県:埼玉県
カテゴリー:城のある風景