満濃池

香川県仲多度郡まんのう町

雨が少ない香川には灌漑用のため池がたくさんあります。その中で日本最大のものがこの満濃池です。弘法大師が修築した、と伝えられています。台形状に盛り上げた土の堤防で川を堰きとめて作ったいわゆる「アースダム」で毎年6月中旬から農業用放水が始まると、讃岐平野では一斉に田植えが始まるのだそうです。
撮影した時期:2008/8
都道府県:香川県  カテゴリー:水のある風景