たけはら町並み保存地区
広島県竹原市
江戸時代には製塩で栄え「安芸の小京都」と呼ばれる竹原の町並み保存地区です。規模の大きな木造民家や商家、石蔵などが軒を並べ、木柵や格子、竹細工の飾りなどのバリエーションが温かみのある景観を生み出しています。隆盛を誇った当時に思いを馳せながらゆったりと散策できる町並みです。
撮影した時期:2023/3
都道府県:広島県
カテゴリー:街・町の風景